鉄筋工事一式 株式会社神崎工業 香寺町/姫路市/兵庫県
事業内容
私たち神崎工業は、一般住宅、マンション、ビルなどのさまざまな建築物の鉄筋工事を手掛けています。 私たちの仕事は完成後には見えませんが、建物の耐久性と安全性を支える、最も重要な基盤を築いています。 確かな技術と経験で、どんな建築物にも最適な施工を提供し、信頼できる品質を実現しています。
鉄筋は、日常生活の中で意識されることは少ないものの、私たちの身の回りにあるあらゆるコンクリート建築に欠かせない重要な構造材です。 ビル・マンション・学校などの大規模な建築物はもちろん、木造住宅や鉄骨造の基礎部分にも使用され、強度と耐久性を確保しています。 また、鉄筋は建築分野だけでなく、土木分野でも高速道路や橋梁、トンネル、ダムといった社会インフラの構築に広く用いられています。 完成後には目に見えない存在ですが、鉄筋があるからこそ安全で丈夫な建築物やインフラが成り立ち、人々の暮らしを支え続けているのです。
鉄筋コンクリート構造は、鉄筋とコンクリートの特性を最大限に活かし、高い強度と耐久性を実現する建築技術です。 鉄筋は引張力に優れ、コンクリートは圧縮力に強いという、それぞれの特性を相互に補完し合うことで、建築物の安定性を確保します。 特に、鉄筋がコンクリート内部に配置されることで、外部からの荷重や振動、地震の揺れに対しても高い耐久性を発揮し、長期間にわたり構造の安全性を維持することが可能です。 また、コンクリートが鉄筋を覆うことで、鉄筋の腐食を防ぎ、耐火性を向上させる効果もあります。
災害時の避難施設の多くは、鉄筋コンクリートによって建設されています。 その優れた耐震性・耐火性・耐久性が、人々の安全を守るうえで不可欠な要素となっているためです。 過去の大規模震災や建築構造に関する問題を契機に、建築基準法が改正され、構造計算の厳格化や安全基準の強化が進められてきました。 これに伴い、耐震性を確保するための鉄筋量の増加や施工精度の向上が求められ、より信頼性の高い建築構造が実現されています。 株式会社 神崎工業は、こうした厳格な基準を遵守し、鉄筋コンクリートの特性を最大限に活かした施工を行っています。 特に戸建住宅においても、より耐久性・安全性に優れた建築を提供し、確かな技術力でお客様の信頼にお応えします。
神崎工業では、安全で確実な施工を実現するために、各作業内容に応じた有資格者を必ず現場へ配置し、適切な技術と知識をもって施工を管理・指導しています。 これにより、品質の向上とともに、作業員一人ひとりの安全確保を徹底しています。
また、教育・研修制度にも力を入れ、社員の安全意識と技術力の向上を図っています。 新規入職者には、雇い入れ時に安全教育を実施し、労働災害防止のための基本ルールや危険予知活動(KY活動)を徹底指導。 さらに、現場配属前には「送り出し教育」を必ず行い、各現場ごとの特性に応じた安全ルール、施工手順、リスク管理のポイントを事前に共有し、作業員が万全の状態で業務に臨めるようサポートします。
発電事業所 / 姫路市香寺町
第二発電事業所 / 姫路市別所町
第三発電事業所 / 姫路市市川町
発電事業所 / 加西市